子音/θ/の発音(THの無声音)

子音/θ/の発音(THの無声音)

子音/θ/はどんな音?

子音/θ/は、舌と歯の間で空気が摩擦することで発音できる「歯摩擦音(は まさつおん)」という音です。
/θ/は無声音の歯摩擦音なので、初めて学ぶ方にとっては思った以上に”優しくてソフト”な「空気のような音」に感じるかもしれません。

子音/θ/のみの発音

一般的には日本語には存在しない発音(方言などを除く)なので、日本人にとって難しいとされる子音のひとつになります。

/θ/の発音の仕方・舌の位置

舌の位置①: 舌先を上下前歯の間にソフトに挟む (*グッと噛まないように注意)
舌の位置②(上級者向け裏技):舌先が上前歯の裏に優しく触れる
→上前歯と舌の間に”隙間”を作るのがポイントで、その隙間から息を出します。

*上前歯と舌の間で空気が摩擦する必要があるため、舌を前歯にべったり付けないようにしましょう。
*上前歯と舌先の間に息の通り道を作ります。この通り道がブロックされてしまうと、別の隙間から息が漏れて/s/など別の子音になってしまいます。

コツは、「舌を噛まない」&「舌先は上前歯に優しく少し触れる」ことになります。

/θ/の入った英単語

/θ/の入った英単語の実際の発音を聞きながら練習してみましょう!

声:音読さん

/θ/のスペルは「th」

/θ/はのスペルは 原則的に「th」のみになりますが、「th」のスペルの発音は有声音/ð/になることもあります。

補足:「Th-stopping」/θ/の発音が/t/になる!?

一部の地域や話者の英語発音では、/θ/が/t/になることがあります。

  • アイルランドの一部地域, 労働者階級や年配者 など
  • カリブ海英語、ナイジェリア英語、リベリア英語 など

アイルランドのダブリン出身のネイティブの友達は、全ての/θ/を/t/で発音しているそうで、例えば”数字の3「three」”を”木の「tree」”と同じように発音していると教えてくれました。

また別の一部の地域や話者は、/θ/を完全に/t/ではなく、/t/に似た/tʰ/ や/ʈ/などで発音することがあります。

  • 中流階級・上流階級のアイルランド英語
  • インド英語 など

出典:https://en.wikipedia.org/wiki/Th-stopping

page top